九州県庁対抗ソフトテニス大会

先週の土日(9/1,2)は、九州県庁対抗ソフトテニス大会というものが熊本県であり、参加してきました。
一応、県庁のソフトテニス部に所属しています・・(ブログ読む限り、いつ練習してるのだというツッコミはおいといて)

中学生時代は、テニス部に所属してまして、自分自身は大して強くはありませんでしたが、朝練、昼練、夕方の部活と、同級生とともに汗を流して、当時は青春してました。

・・皆さんの読みどおり、今回、練習をほぼせずに大会出ちゃいました(汗)。1週間前に1回練習しただけ・・・。
(その前にラケットを握ったのは、その一年前の大会・・・そのときが10年ぶりのテニス・・)

1年前に久しぶりにテニスをしたときは、何回かコートに行き、練習をして、久々の運動は楽しく、スポーツで汗を流すのはいいもんだと思いました。
そのときは時々せねばと思ったのですが、しかし日々に流され、気付くと1年経ってました・・。
まあでも、あらためてスポーツはいいものです。
まだまだ強い日差しの中、汗をガンガンかいて気持ち良かったです。

結果は、団体戦個人戦通算して1勝3敗。
1日目に、フルセットの末、なんとか1勝できたので、夜は気持ちよくお酒が飲めました。

また、県庁の先輩方はもちろんですが、今回は後輩とも色々話せて楽しかったです。(どんげネットやみらいフォーラムでもお世話になってるK君や、ペアを組んでくれたS君、自分の中のかわいい県庁後輩ランキング急上昇中のI君。ありがと☆ 特にI君は昼も夜も輝いてた

熊本テニス大会

(K君もI君もほんとテニス強かった!
・・・この写真、帰りのバスに乗る前なんですが、着替え終わってた二人と並んだ俺は、弱いくせに一番かっこだけ一人前みたいに写ってて、なんだか恥ずかしい(笑))

炎の祭典班 ~西都古墳まつり~

8/31(金)は、西都古墳まつりの花である「炎の祭典班」の第1回班会と懇親会に、総務班長として呼んでいただきました。
まさかこうやって実行委員をするとは思いもしなかった2年前に、西都古墳まつりを見に行って感動した、あの「炎の祭典班」です。

伝統を受け継いで、この舞(踊り)に情熱を注いでいる古株の方たち、初めてこの祭りに携わる新メンバーなどが一堂に会した初めての会でした。
こうやって伝統が受け継がれていくのだなと実感した場でした!
11月3、4日をお楽しみに!是非遊びに来てください。

西都古墳まつり19831
(写真は、懇親会風景です)

NPO協働推進マニュアル作成委員会

土日、熊本に行ったときのことを書こうとも思いましたが、とりあえず先に今日の出来事を。
県庁の生活・文化課が、NPOとの協働推進マニュアルを作成するということで、今日はその作成委員会に呼ばれました。
その後、懇親会があり、その後もちょっと飲みすぎまして、上に書いてる単語は正確じゃないかもと思われます。

私は、NPOの担当職員ではないのですが、その会議に呼んでいただきました。
昨年度末に、職員提案事業に応募し、一応最終まで残った実績をかっていただいたのか(この画面の右上にあるCategories「チャレンジ」の2、4月のブログにその内容を書いてます)、プライベートで「みやざきみらいフォーラム」や「地域活性化塾どんげネット」の代表をしている実績等をかっていただいたのか、定かではありませんが、とにかくこのような貴重な場を与えていただいて嬉しい限りです。

先日、若者自立支援を行っているNPO法人フロンティア会に調査ヒアリングに行っておりまして、そのヒアリング内容の報告と、60ページ弱のマニュアルについての意見を述べるという会議です。

うーんと、核心に入らねばならぬですが、酔ってるので、また書きますわ。
眠い。
酔っ払い崎田でした。

熊本へ

今日から一泊二日で熊本へ・・。

昨日の宮崎日日新聞の「窓」欄に、先日、開催した第31回みやざきみらいフォーラム(坂佳代子前副知事)の参加者からの投稿が掲載されてました。
運営側としては非常に嬉しい限りです。

昨夜は、西都古墳まつりの準備会もあり、書きたいこといっぱいですが、準備しないと間に合わない・・・・・行ってきます!

各分野で活躍する仲間たち

月に数回、一緒にワイワイ遊んだり、飲みながら語り合ったりする友達がいます。
そのメンバーは、画家、カメラマン、デザイン関係の仕事、居酒屋経営、(もうすぐ)社長などなど、その分野は多岐にわたります。

数年前に、画家やプロのカメラマン、デザイナーなど、宮崎の若手アーティストたちが集まる会があり、たまたまそれにちょっと行く機会がありました。
公務員である私は、全く共通の話題を見つけることができず、戸惑うばかりだったのですが、自分の能力を武器に、可能性を信じて突き進もうとする彼らは、とても輝いて見え、非常に刺激を受け、俺も負けていられないと心から感じました。

それから付き合うようになった彼らの存在は、今の自分にとって、本当にかけがえのないものになってきました。
いつも語りながら思うのは、お互い歩んでる道は違うけども、信念を持って、自分を信じて、その道を突き進むなかでぶつかる壁や悩みは、共通のものがあるなということ。
だから、まったく話が合いそうもない職業同士なんだけど、深く熱く語り合えるのだと思います。
道は違えど、切磋琢磨しあえるライバルです。
・・・いつの日か、このメンバーがそれぞれの分野の第一線で活躍して、宮崎を引っ張っていく日も夢じゃない!?かな(笑)
しろうさん飲み会(将来の日本を代表とする社長と画家とオレ(・・・俺はどうなるかな?(笑))

昨夜は、Mfnetの取材を、テレビ局と新聞社から受けました。
テレビ局は、UMKでして、今日の夕方のニュースで流れるかも。よければ見てみてください。新聞社は載ったときにまた書きます。

崎田恭平

Back to Top ↑