国道220号の災害現場

6/20(火)夜から、大雨による土砂崩れのために通行止となっている国道220号の災害現場を視察しました。

この道路は、日南市と宮崎市を結ぶ重要な路線です。
加えて、鵜戸地区の住民の皆さんは大変ご不便な状況を強いられています。

道路を管理する国土交通省宮崎河川国道事務所が24時間体制で復旧工事に尽力いただいています。
鈴木所長をはじめ、関係各位に心より感謝申し上げます。

そして、本日17時30分に国土交通省より記者発表があり、「29日(木)を目処に片側交互通行を確保することを目指します」とのことです。
http://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/

詳しくは、上記ホームページ

をご覧ください。

国道220号の通行止めに関する対応

国道220号の通行止めに関する日南市の対応です。

 

_____________________________

日南市 6月22日

<国道220号の通行止めに関する市の対応>
【広報室からのお知らせ】

22日(木)午前10時時点の対応状況をお知らせします。

◆消防本部(tel:0987-23-7584)
22日から市鵜戸支所近くの消防団施設(鵜戸3部)に、救急車1台と救急隊員3人を24時間体制で配置します(不足した場合は、宮崎市消防局から応援)。

◆美化推進課(tel:0987-27-0255)
鵜戸地区のごみ収集は実施します。

◆こども課(tel:0987-31-1131)
21日に休所した宮浦保育所は、22日から開所しています。

◆長寿課(tel:0987-31-1162)
28日13~15時に市鵜戸支所で開催予定だった「元気で長寿キープアップ教室」は中止します。

◆図書館(tel:0987-25-0158)
移動図書館「たいよう号」の鵜戸地区巡回は、通行止めの間は中止します(2週間に1回、鵜戸地区を巡回。6月は20日に巡回済み。7月は4日と18日の予定)。

◇宮崎交通の路線バスについては、画像をご覧ください。

国道220号が全面通行止めになりました

国道220号が、大雨に伴う落石のため、全面通行止めになりました。
詳しくは以下をご覧ください。

_____________________________

日南市 6月20日

〈大雨に関する情報②〉
【広報室からのお知らせ】

市からのお知らせ
▼発表内容
【国道220号情報】
6月20日(火)20時00分、国道220号宮浦-風田間で落石が発生したため、全面通行止めになりました。
今後の気象情報及び交通情報にご注意ください。

大雨警報です

大雨警報です。
ご注意ください。

 

_____________________________

日南市 6月20日

〈大雨に関する情報〉
【広報室からのお知らせ】

警報の発表状況をお知らせします。風水害は地震と異なり、天気予報などである程度の予測ができます。テレビやラジオ、携帯電話、パソコンなどで情報収集に努めましょう。

発表日時:6月20日 15時50分
対象地域:日南市

■以下の警報が発表されました。
大雨警報
浸水警戒, 土砂災害注意
警戒期間(浸水):20日夜遅くまで
1時間最大雨量70ミリ
洪水警報
警戒期間(洪水):20日夜遅くまで

■日南市役所では、同時刻(15時50分)に日南市情報連絡本部を設置しました。

「Nスタ」に日南市が!!

今日の夕方のTBS「Nスタ」で、日南市のことが取り上げられる見込みです!
Nスタのサイト「今日のラインナップ」に、「一体なぜ?宮崎のある町が“マンゴー町”に改名」とあります!
是非ご覧ください!!!

【追記】
Nスタ見逃した方に朗報です。
明日のTBS「朝チャン」でも流れる見込みです!

Nスタを見ましたけど、尺がてげ長かったです!!
感激です!

道の駅なんごう・・じゃなかった道の駅マンゴーの川野社長のアイデアに感謝です。^_^

http://www.tbs.co.jp/n-st/

 

Back to Top ↑