無事終了!西都古墳まつり!!(ただし、今日は前日準備のみのレポート)

やっと終わりました「西都古墳まつり」。
書きたいことはたくさんなんですが、細かいエピソードはまたいつか書くこととして、写真で振り返ります。

11月2日(金)前日準備
準備終了(金曜)
前日の金曜は、朝から会場準備をしました。
例年、暗くなるまでかかります。
写真は、準備終了後、全員でミーティングしているところ。

祭典前(金曜)
会場準備終了後に、「炎の祭典」最後の練習。
総務班長の私は、祭り本番は本部席対応や花火打ち上げなどの仕事があり、祭典を見れませんので、この最後の練習を楽しみにしていました。
写真は、祭典が始まる直前。武人が腕を組んで並んでます。

女人の舞①(金曜)
女人の舞②(金曜)
美しい女人の舞.。゚+.(・∀・)゚+.゚

武人の舞①(金曜)
たくましい武人の舞。男も惚れちゃうね。俺がやったら痩せちゃうね(爆)。

武人の舞②(金曜)
武人が、炎のついた槍を持って舞ってます。
本番は、会場中央や長棒などにも火がつき、迫力満点です。

祭り当日の「炎の祭典」には、私の両親や、Mfnetに来てくれた南郷町役場の方などなど、たくさん知り合いも来てくれました。(ブログ効果か!?(笑))
その人たちから、炎の祭典がものすごく良かったと感想をいただきました。
超嬉しいです。
たいまつ行列も、幻想的で良かったと言ってもらえました(涙)。

(両親には、昼間のうちに場所を確保して見てもらいました。これまでブログに書いてるとおり、こんな生活してまして、滅多に実家に帰りませんので、心配でたまには息子の顔を見に来たのかな(笑)?(・・・お盆も日南に帰りませんでした(汗))
また、母親が、スタッフへの差し入れとして、手づくりのチラシ寿司のおにぎりとおはぎを持って来てくれました(涙)。母ちゃんありがと。いい加減、親孝行もせねば・・・)

楽団(金曜)
「炎の祭典」の音楽を演奏する楽団です。生演奏なんです。
他に、オカリナを演奏する子供たちもいます。

最終練習後(金曜)
最終練習後、円陣を作って、明日に向けて気合を入れる武人たち。

ホットドック①(金曜)
「炎の祭典」最後の練習後に、頑張った祭典メンバーの為に、ホットドッグを作ってる実行委員長と副実行委員長。
(手前は、10年後の古墳まつり運営の中心になってるはずの女子高生さゆり。)

ホットドッグ②(金曜)
丸山副実行委員長と私。
丸山さんは、私が地域振興課にいた頃の「ひむか神話街道」の西都市役所の担当者。
県の担当者という立場で、丸山さんと仕事をしていた頃から、熱い人だなと思ってましたが、一緒に祭りをやって2年目の今、改めてひしひしと丸山さんの凄さを感じてます。

・・・・・・・・・・・明日は、朝8時に椎葉の現場に行かねばならず、てことは明日は、朝5時起きなので、続きは明日以降に書きます。
オヤスミナサイ。

崎田恭平

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください