「日々のエトセトラ」カテゴリーアーカイブ

高校生が「動き出す、日南。」

今日は、昼間に、飫肥城内で行われていました「ムラサキまつり」に立ち寄らせていただきました。

初めて開催されるイベントであり、市内の高校生が企画・運営をしたもので、たくさんの人でにぎわっていました。
写真は、その実行委員の高校生たちです。
1521352_559928317427432_261233933_n

会場で、参加されていた大人の方が「市長が若くなって、今回のような動きが市内で出てくるようになった。素晴らしいことだ」と言ってくださいました。

大変嬉しいことです。
今、日南では、いろんな動きが生まれており、刺激をし合って、また新たに出てきている具体的な「動き」があります。

特に今回は、私が何をしたというわけではありません。

その中で、今回の「ムラサキまつり」を私がフェイスブック上で告知のお手伝いをしましたら、コメント欄に、高校生の実行委員の中心メンバーが「市長ありがとうございます!日南の高校生も頑張っています!大人に負けません!」と書いてくれました。

本当に本当に嬉しい。
私も負けずに頑張ります!頑張っていきましょう!!

大晦日から元旦にかけて辻立ちを行います!

辻立ち12月油津朝市辻立ち大晦日夕方

フェイスブックでは定期的に更新しておりましたが、ブログが完全に滞ってしまっていました。

この大晦日から元旦午前中にかけて辻立ちを行います。
12月31日
 23時~23時30分 飫肥城
1月1日
 0時15分~1時30分 榎原神社(南郷)
 7時15分~8時30分 梅ヶ浜・駒宮神社付近
 9時30分~11時ごろ 潮嶽神社(北郷)
見かけられましたら、声をかけていただけますと幸いです。

﨑田創士1歳写真は上記文章と全く関係ないですが、我が息子です。
初めて覚えた言葉は、どうも「終わり!」のようです。
教育テレビ1番組や音楽ビデオ1曲が終わると「おわり!」と早口で言います。(笑)
まだ他の言葉は出てきません。(笑)

今年最後の更新となる見込みです。
来年は勝負の年となります。
人生を賭けて、思いを訴えてまいります。
さあ、全力で挑んでまいります!

小学生のお子さんを持つお母さんたちと。

ミニ集会(吾田小PTA)昨夜は、吾田小学校にお子さんがいらっしゃるお母さんたちに集まっていただき、私の考えを聞いていただく会を開催しました。
吾田小の保護者の方で、応援してくださる方がいらっしゃって、その方が集めてくださいました。

最初は、皆さん、政治家の話を聞いたり、このような集まりに来られるのは初めてであったということで、固い空気がありましたが、私が県庁時代の仕事のエピソードなどを話すうちに、空気も和らいできまして、後半の質疑の時間も全員の方がいろいろお話し下さいました。

少ない人数でさせていただくと、その分、思いは伝わりやすく、最後に後援会加入の名簿記入をお願いすると、「職場の人にも書いてもらうわ」ということで、名簿用紙を複数枚もらってくださる方もいらっしゃいました。

毎日、様々な機会を作り、真摯に思いをお伝えしておりますが、前に進むことができている感触があります。

夜は、基本的にこのような形で様々な会を設けています。
まずは、さきたの話を聞いてみたいという方も、聞いてみらんと判断はできんという方も、お気軽にお問い合わせ頂けたら幸いです。
日程調整をし、そのような場を設けてまいります。
何卒、よろしくお願いいたします。

(※ご連絡は、以下のフォームからもどうぞ。)
パソコン用フォームURL
http://ws.formzu.net/fgen/S72209543/
携帯電話用フォームURL
http://ws.formzu.net/mfgen/S72209543/

ポスティング部隊が動き出しました。

南郷を見下ろす風景昨日は、いつもの朝の辻立ちの後に、南郷と飫肥地区を回りました。
地域地域で街並みに特色があるんだなと改めて思います。

飫肥は地元ですので、城下町や山間部などよく分かっておりますが、南郷町で、他所からの人が訪れる場所ではなく、地元の方が住んでいらっしゃる地域を歩いていますと、私にとってはある意味新鮮であり、また港町の風情は本当に趣きがあるなと思うところです。

ここ1ヶ月ほど前から、ポスティング部隊を結成しております。
何かといいますと、「さきた恭平」のリーフレットを各戸に配布してくださるボランティアの皆さんです。
日に日に配布してくださる方が増えております。
飫肥地区での配布は、ほぼ終わりつつあります。

私がその後に御挨拶に伺うと、初対面の方でも「読ませてもらいました!」という感じで話がスムーズであったりします。
ポスティングしてくださる皆さんには、心から感謝です。

後援会へ加入してくださる方も増えております。
インターネットでも受け付けしておりますので、是非とも御加入をお願いいたします。
会費はありませんので、お気軽にお申し込みください。
今後、様々な情報発信等をさせていただきます。
また、ポスティングなどをしてくださるボランティアの方も募集していますので、御連絡いただけましたら幸いです。

パソコン用フォームURL
http://ws.formzu.net/fgen/S72209543/

携帯電話用フォームURL
http://ws.formzu.net/mfgen/S72209543/

地域経済の要。

2012年11月8日の朝昨日の朝は、実質的には2日ぶりの辻立ちとなりました。

理由は、前回アップしたブログのとおりです。

毎朝立っている人間がいなかったということで、妻のところや私の知り合い、実家などに、「なんで立っていなかったの?」という質問が多数あった模様です。
ある職場では、「今朝から辻立ちをしなくなるらしいよ・・」という根も葉もない噂までたったということも聞きました。(苦笑)

そんな次の日であったからか、車の窓を開けて「がんばれー!」といった声をかけてくださる方が数名いらっしゃって、体調を崩したと思った方が大半で、「がんばれ」とお声かけいただいたのかな?と勝手に想像するところです。

予定が入ってしまえば立てないこともありますが、今後も、平日(月曜~金曜)は、どんな天候でも毎朝立ちますので、見かけたら手を振っていただけると幸いです。

昨日は、企業を数社回らせていただきました。
銀行や飲食業などです。
特に銀行では、地元経済の状況、現況をどうご覧になっているかなどを伺いました。
銀行名や実際に伺った話は、ここで書くことはできませんが、非常に勉強になりました。

地元企業の状況・強みを分析し、日南において伸びゆく産業にフォーカスした上で、支援を行っていくことも重要な政策だと考えています。
企業と行政と銀行、そしてそこに人材を供給する高校等の教育機関の連携は、その地域の産業を伸ばしていくために必須だと考えていまして、そのための具体的な政策を打ち出してまいります。

安部先生講演会(地域福祉・飫肥)夜は、医療に関する講演会を聴講しました。
歯科医の先生による講演です。
歯の健康を保つことは、全身の健康を保つことにつながることや、高齢者になっても自分の歯が残っている方ほど医療費も少なくて済んでいるとのお話しでした。
(医療費について、自分の歯が残っている方とそうでない方の差は、なんと1.5倍!)
日南市は、医療費が、他の市町村と比較しても大変高い現状があります。
ここは深刻な問題であり、あらゆる手段から軽減されるよう取り組んでいかねばなりません。

あと、もう一つ思いましたのは、今回講師をされた先生のお話が、大変楽しい語り口で、会場の皆さんの笑い声が絶えませんでした。
そういう意味でも勉強になった講演会でした!

最近、朝のブログ更新となっています。
今から、辻立ちに向けて出発いたします!
今日も朝から元気に声を出していきたいと思います!