「日々のエトセトラ」カテゴリーアーカイブ

突き抜けねば。

ここまで更新しないとブログをやっているとは言えないのじゃないかというレベルですが、忘れてはいません。更新します。

日南自宅から見える火山灰日南の火山灰の積もり方は、ものすごいです。
外に出ると息をするのも不快で、本当に気が滅入ります。
先ほど、高原町は避難勧告が出たとのこと。
日南より新燃岳に近いところに住まれている方は、本当にご苦労されていると思います。
沈静化を切に願います。

先週は、仕事で月曜から木曜まで千葉に出張していました。
しかも、霧島山系・新燃岳の噴火のため飛行機が木曜日に飛ばず、大分空港経由で金曜の夜にやっと宮崎へ。
この土曜は、不在中にたまってしまっていた仕事と格闘。
その前の週も、月曜に日南の自宅を出たっきり、ほぼ日南には帰れず・・でした。

再来年度に向けたあるプロジェクトについて、目下奮闘中です。
(そのプロジェクトは、マスコミにもリリースされているので具体的に書いても支障はないですが、このブログでは仕事の具体的内容には触れません。)

要するに県庁の本来業務に忙殺されています・・・。
が、少しずつですが前に進められているというか、非常に充実している感覚もあります。
ちょっと前までは、のれんに腕押しな感じでしたが、最近は少しずつ少しずつ、特に今回の千葉主張は手応えがありました。

が、なんというか、日々の全体というか、総合的には今一つで、自分自身に歯がゆさを感じる毎日です。
自分自身を客観的に、長期的に見たときに、今の自分ではダメだダメだという焦りばかり。

日南のことや日本全体のこと、そのために自分を高めることなど、自分が今の年齢のうちにしておきたいとイメージする努力ができてないというかなんというか・・。

とはいえ、冷静な自分もいて、一つ一つ積み上げるしかない、焦る前にコツコツと頑張るしかないとも思っています。

仕事を一生懸命に真剣に取り組むのは当たり前のことで、それだけではなく、もう一歩突き抜けなければ。
10年後、20年後に、しっかり自信を持って自分の道を歩むためにも、まさに今、もうひと頑張りをしなければ。

「突き抜ける。」
これが、今年のキーワードなような気がしています。
さあ、やるぞ。突き抜けるぞ。

都農尾鈴マラソン、無事完走!

都農マラソンH20①
2月11日(祝)は、都農町で開催されました「都農尾鈴マラソン」に出場してきました。

私の周りの方々は十分にご存知かと思いますが、メタボまっしぐらの私で、なんとか痩せなければと常々思っているところです。
・・・不規則な生活と、普段の食生活が外食や買ってきた弁当ばかりであること、炭水化物が大好きであることなど、原因はとても明確あります。(;´Д`)

今回は、4年前と2年前の「綾・照葉樹林マラソン」の10kmに出場した以来のマラソン大会です。
私のブログをいつも読んでくださっている方は、もうなんとなくお気づきかと思いますが、練習を全くしないまま本番当日を迎えてしまいました。(汗)

都農マラソンH20②今回は、そんなことになるだろうと何となく予想していたので、5kmでのエントリーです☆

←いろんな異業種の友達で構成されている「チーム南風」のみんなとの記念撮影。
出発前なので、みんな元気元気で明るい。(゚∀゚)
(この写真をよく見てみると、左の赤ちゃんが、都農町観光物産PRレディの帽子を取り上げている決定的瞬間ですね。(笑))

今回は、いつにもまして運動していなかったし、体重も増えているので、足を壊しちゃまずいと思い、真面目に辞退も考えましたが、「チーム南風」のリーダー夫婦のよしとあけみ夫妻が許してくれるはずもなく(笑)、無理をしないと心に決めてのスタート。

しかし、これが良かった!
頑張ろうと思うと、前半無理してしまい後半がきつく、ゴール直後は「二度と走るもんか」と思っていたところですが(苦笑)、今回はとても気持ちよく走れました。
タイムも、無理して頑張ったときとも、さほど変わらずでした。

都農マラソンH20③都農マラソンH20④

ゴール後の、爽やか笑顔のみんなであります゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

今回は、懲りずに誘い続けてくれた、よしとあけみ夫妻にまずは心から感謝です。
(しかも、車で拾ってくれた上に、朝ご飯のおにぎりまで作ってくれました!・・家庭の温かさに触れることができました。(TдT) 本当にありがとう。俺も、早く夫婦で仲良く走れるように頑張ります。(●´ω`●))

都農マラソンH20⑤会場の芝生で、みんなで参加賞の弁当と豚汁を食べた後、都農ワイナリーに行ってソフトクリームを食べ、高鍋町の「めいりんの湯」で温泉に入ってきました。
(←風呂上がりに、ビールとうどんを食べてます。)
そして、新富町にある行列のできるソフトクリーム屋さんに寄って、イチゴとブルーベリーのソフトクリームを食べました。
(ちなみに、都農ワイナリーと温泉で上記のものを食べたのは、私だけ・・・、ですけどなにか?)
全てを無駄にする食べっぷりの私です。

夜は、いつもお世話になりっぱなしの居酒屋「照」で打ち上げです!
今回は走れなかった他の「チーム南風」メンバーも集まり、楽しく盛り上がりました。

ちなみに、都農尾鈴マラソンの参加賞は、ワインなんです!
一人1本ずつもらえます。
みんなで持ち寄ったので、たらふくワインを飲ませていただきました。
この日は天気も良く、温かい日差しの一日で、宮崎満喫の休日でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

来んね、鹿川!

今回は、日之影町役場企画開発課にいらっしゃる平川兄貴からの情報を掲載します。
平川さんは、私が県庁で最初に配属された地域振興課にて一緒に机を並べた方です。
日之影町役場から研修生として、1年間派遣されていらっしゃいました。
歳が近かった平川さんには本当にお世話になりました。
(よく一緒に飲みに行きました。(笑))
そのことが縁で、平川さんが所属する日之影町青年団とは、地域活性化塾どんげネットとしても交流が始まっているところです。

さあ、それでは以下がその内容です。

『来んね!鹿川!! 「田舎暮らし体験交流ツアー」参加者募集.。゚+.(・∀・)゚+.゚』
~鹿川の豊かな自然、伝統文化、温情な人達と触れ合い、ゆったりとした農村(田舎)暮らしを楽しんでみませんか。~

来月2/20~22に日之影町鹿川で2泊3日の「田舎暮らしツアー」を行います。
今回も昨年に引き続き、2泊とも農家に民泊となります。
森林セラピーウォークやキンカン狩り、椎茸コマ打ち、牛の世話体験など盛り沢山の内容!!
非常にリピーターの多い人気ツアーです。
詳細は、役場のHPをご覧ください。↓
『悠久の時を感じる田舎暮らし体験交流ツアー』

【日時】
  平成21年2月20日(金)~22日(日)
【参加料】
  大人5,000円(高校生以上)、子供2,000円(小中学生)
【定員】
  20名(定員になり次第、締切です) ※お早めに!!
【申込方法】
  住所、氏名、年齢、電話番号を下記まで申し込みください。
〒882-0402 宮崎県西臼杵郡日之影町岩井川3398-1
  日之影町役場 企画開発課
  (TEL)0982-87-3910
  (FAX)0982-87-3918
  (E-mail)kikaku@hinokage.jp

日之影町鹿川地区は、宮崎の中でも秘境中の秘境です!
私も、夏のキャンプに冬の神楽と、泊りがけで何度も行ったことがあります。
最高にリフレッシュできる場所です。
ご応募、お待ちしております。゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

消防団、年末の行事。

消防団忘年会H20①消防団忘年会H20②

ご無沙汰しております。
書こう書こうと思いながら、時間が作れず書けませんでした。(涙)

写真は、先日行われた私の「スウェーデン研修お疲れさま会」です。
消防団の皆さんが開催してくださいました。

・・・というのはウソです。(苦笑)
ブログを読んでくださっている消防団の先輩から、そう書いとけと言われましたので書いてみました(*・ω・)ノ
本当は、もちろん忘年会であります。

それでは頑張って、スウェーデン研修について書いていきます。