西米良でリフレッシュしてまいりました。
←愛車レガシィと一緒に。
鹿刺しおいしかったです。
今日は、夕方から消防団操法練習。
昨夜は、大学生時代に家庭教師として勉強を教えていたユウスケからメールがありました。
福岡に遊びに行く時は、ゆっくり語ろうかね~。
またまた、ブログ更新にブレーキがかかってしましました。(涙)
今夜は、消防団操法大会の練習。
ここずっと操法練習があり、いつものいろんなものもあり・・、という最近です。
前回のブログをはじめとした、ここ最近の児童養護関係の事を書いたブログについての感想を、左のコメント欄以外にも、メールや直接会った方などから、いくつか頂くことがありました。
「伝わってくるものがあった」と言ってくださった方もいらっしゃって、今の私のレベルではラッキーパンチだったに過ぎないとは言え、とても嬉しいです。
私が大好きな鈴木英敬さんがよく使う言葉に、「言霊」があります。
最近の英敬さんのブログでも、
「言霊」。熱は必ず伝わります。
自分を信じて。
絶対伝えてみせます。
というのが書かれていました。
私がいつも思うのが、「オリンピック選手のようになりたい」ということ。
かなり意味不明な発言ですが(笑)、どういうことかというと、オリンピック選手は、自分を極限まで追い込み、目標に向かってただひたすら努力をされていて、その姿を見て、多くの人々が感動するのだと思います。
「言霊」は、テクニックを磨いたところで発せられるものではなく、自分を追い込んで、謙虚に、一生懸命努力して物事にあたらないと、人に伝わる熱とはなっていかないと思っています。
昨年12月に聞いた英敬さんの講演で発せられた言葉は、「言霊」でした。
少なくとも、私はそう思いました。
俺も、もっともっと頑張らんば。
ここ最近、何していたかを駆け足で少しだけ書いてみますと・・・・・
週末は、消防団の夏季訓練などに参加する予定でしたが、大雨のため急遽仕事となりました。
夜に大雨警報が発令され、朝までドタバタと・・・。
一時は、崩土のため国道の全面通行止めも何箇所かありましたが、私が担当する管内では大災害とまではならずにすみました。
(ここまで書くと、担当業務もバレバレか。)
先週の水曜は、地域活性化塾どんげネットの臨時会に行ってきました。
内容は、もちろん、「まつりえれこっちゃみやざき」でございます。
今年で3年目となる「浴衣おしゃれコンテスト」。
ざっくりと言えば、浴衣のミスコンです!(。・ω・)ノ゙
私が企画を発案し、試行錯誤しながら、生まれて初めて自分がトップの責任者となってのイベントをやり終えたのは2年前。
もうかなり前のような気もします。
今年も乞うご期待!
14日(土)の夜は、日向に行きました。
小松孝英個展が開催されていて、そのオープニングパーティーがあったためです。
宮崎日日新聞にも、NHKにも取り上げられていましたね。
作品が、全て完売したとのこと!
大盛況だったようです。
ほうしょう君の底力も実感した今回の個展でした。
13日(金)は、「まつりえれこっちゃみやざき」の全体会議。
宮崎青年会議所(JC)の方が、実行委員会の大半を占めています。
本番まで、あと1ヶ月と少しであります。
こんな感じで各部門が集まり、会議を行っています。
実行委員の皆さんは、非常に熱い方ばかり。
2年前から祭りに関わらせてもらい、たくさん勉強させてもらってます。
12日(木)は、日南市長選マニュフェスト型公開討論会に行ってきました。
仕事が終わり、日南市へ直行。
開始5分前の到着でした。
(←会場内は撮影禁止とのことで、入り口にあったポスターを撮りました。)
日南青年会議所(JC)や日南市青年団などが中心となって開催されました。
このような公開討論会は、確か日南市では初めてです。
偏りなく、このように候補者の意見を生で聞ける機会があるというのは、素晴らしいことですね。
候補者の討論の感想は、・・・差し控えたいと思います。(笑)
そんな最近でございました。
明日からまた、毎日ブログを更新できるよう頑張ります。
(↑こんなこと書いたどころで、既にオオカミ少年か。(苦笑))
今日は、宮城県仙台市で毎年開催されている「とっておきの音楽祭」を取り上げたドキュメンタリー映画を見てきました。
映画のタイトルは「オハイエ!」。
←会場は、高岡町でした。
街の路上や公園で、障害のある人もない人も一緒に演奏し、歌い、踊り、街行く人が観客となる音楽祭です。
ダウン症の荒川知子さんが吹くリコーダーに感動しました。
障がいがあるないの問題ではなく、本当に心に響く、やさしい音色でした。
6月20、21日に、それぞれ都城と宮崎で開催される上映会では、知子さんのコンサートがあるようなので、マジ行こうかな。
今回、映画「寒川」の助監督である坂元君が、宮崎各地での上映を行っていて、その関係でチケットを買いました。
映画にものすごい情熱を持って頑張っている坂元君。相変わらずすごいです。
映画の内容と、頑張っている坂元君の姿に刺激を受けた時間でした。
俺も頑張らねば。
基本的に書かない仕事の話ですが、今日は(0時を回ったので昨日は)、仕事で西米良村に朝から夕方まで行ってました。
村役場や消防団、地元の区長さんたちと一緒に山々を巡り、調査を行う、「災害危険箇所点検調査」という仕事です。
仕事の中身は、例によって例のごとく今回もブログには書きません。
今回、昼食場所が「小川城址公園」でした。
(←昼食後の休憩時間に撮りました。)
公園内の古民家にある食堂で、猪そばを食べました!
手打ちそば、とってもおいしかった。
注文したのは、猪そばとおにぎりだけなんですが、なぜか机の上には、竹の子の煮つけと高菜の漬物。「この油味噌も食べて」とおばちゃんが持ってくる。
田舎のおおらかさ満点であります。
(毎回、上記の料理があるわけではないのであしからず。この辺も田舎のおおらかさです。(笑))
西米良村の小川地区に出張に来たときは、いつもここでお昼を食べてます。ささやかな楽しみの一つです。
その内容は、カメラマンの小河孝浩さんのブログをご覧ください。
小河孝浩さんブログ (2008年5月18日のブログに内容が簡潔に書いてあります。)
小河さんと、画家の小松孝英くん、グラフィックデザイナーの須賀田さん、この3人のアーティストが中心となって開催されます。
私も何度か実行委員会に参加させてもらいました。
事務局が、役場の総務企画課内に既に設置されています。
昼食後、ベンチに座って、2枚目の写真を撮りました。
天気が良く、爽やかな風も吹き、とても気持ちよい5月の西米良でした。
今夜は、仕事で、中心市街地活性化についての会議に出席してきました。
住民の皆さんとの会議です。
ということで、本当はJCの委員会があったのですが、出席できず・・。
行政の立場で会議に出るのと、仕事を離れてこのような会議に出るのとは、やはりちょっと勝手が違うところがあります。
思いの部分では、どの立場でも変わらないのですが。
うーん。
歯がゆさがあります。