「活動日記」カテゴリーアーカイブ

日南市長選挙戦3日目

日南市長選挙戦3日目。
市内を走って走って走りまくって、1人でも多くの市民の皆さんと向き合っています。

3日間走りまくっていますので、足が筋肉痛になるだろうと思ってましたが、今のところ大丈夫で、むしろ握手をいっぱいさせていただいていますので、右手が痺れています。
でも、選挙カーが通過しますと、家の中からたくさん方が出て来てくださり、嬉しくなってダッシュと握手をしています。

また、今夜の最後に行いました飫肥地区での演説会の様子も、最後の数枚の写真で見ていただけます。
公民館いっぱいになるくらいお集まりいただきました。
感謝、感激です。
この機会を通じて、この仕事に対する情熱をお伝えさせていただいています!

手作りの旗

日南市長選がスタートしています。
飫肥地区を回らせていただきましたら、手作りの手旗で待っててくださった皆さんがいらっしゃいました。

感激です。
こういった御声援を力に変えて、選挙戦、全力で戦ってまいります!

後半の写真は、南郷地区で行われた演説会の様子です。
たくさんの方に集まっていただきました。
少しでも政策を多くの方にお伝えし、市民の皆さんと力強い日南市を創っていきたいと思います。

選挙戦2日目

選挙戦2日目が終わりました。
今夜から毎晩、各地区で演説会をスタートします。

今日は、あいにくの雨、・・どころではない暴風雨☔️
19時スタートでしたが、傘ごと飛ばされそうな様子で会場入りされる方も拝見し、人は集まらないのではないかと思いましたが、現実は120名を超える方が来てくださいました。

先々週の「4年間総括の市政報告会」でも、立ち見の方が多数いらっしゃる700人を超える方がご来場くださり、本当にありがたく思いました。

しかし、その分、その市政報告会から日にちがあまり経っておらず、来場者を増やすのは相当難しいと思っていた中でしたので、本当に嬉しかったです。

気を緩めることなく、選挙を全力で戦います!!!

日本一の「木育センター」が完成!

日南の特産である「飫肥杉」。
これをふんだんに活用し、木のぬくもりのあるこだわり抜いた「子育て支援センター」が遂に完成し、オープンとなりました。

動画を作りましたので、是非ご覧ください!
私の挨拶が流れていまして、内容の説明をしております。

また、2分26秒以降は、赤ちゃんが木のおもちゃで遊んでいる様子が流れます。

子ども達のイキイキとした表情に癒されていただき、ぜひ実際にお越しいただければと思います。

木の香りが漂う、本当に素晴らしい施設になったと思います!
一歩踏み入れていただくと、感動していただけると思います!!!

 

<「日本一の木育施設」内覧会>【こちら広報室】いつ = 4月7日(金) 14時~どこで = 日南市子育て支援センター「ことこと」だれが = 日南市(﨑田恭平市長)なにした = 内覧会明日8日のオープンを前に、内覧会が開催されました。オープニングセレモニーは、8日(土)の朝9時30分から、ことこと(Ittenほりかわ1階)であり、感謝状贈呈やテープカット、施設見学会などが予定されています。皆さん、ぜひ「日本一の木育施設」と言われている「ことこと」に遊びに来てください。

日南市役所さんの投稿 2017年4月7日(金)