﨑田 恭平 のすべての投稿

えいけいさん講演!(前編) ~第4回Mfnet勉強会

Mfnet第4回①12月8日(土)に、経済産業省課長補佐である鈴木英敬氏(通称:えいけいさん)を迎えて、第4回Mfnet勉強会を開催しました。
感想を書くのが遅くなってしまいましたが、今日まででいろんな反響があってます。
感想を私にメールで送ってくれた参加者や、いろんな思いをぶつけてくれた同期、Mfnetのブログでも三浦君が一生懸命書いてましたし、みらいフォーラム前代表で県議会議員の武井さんも「共汗力」というタイトルで、同じくブログに感想を書いてました。
「えいけいさん」が宮崎に残したインパクトは凄かったですね。

Mfnet第4回②英敬さんからも話がありましたが、あとは「心のメンテナンス」が大事。
今回の講演を生で聞いてくれた参加者の皆さんには、今のモチベーションが維持できるよう、アンテナを高くして、いろんな場所に飛び出していって欲しいと思ってます。
講演の中で、公務員になった英敬さん自身が、もっと頑張らねばと変わったきっかけの一つとして「国民の不満・不安・期待に触れたこと」というお話しがありました。
私自身も、消防団やみらいフォーラム、地域活性化塾、いろんな祭りなどの実行委員などをし、一個人として地域に飛び込んでいく中で、いろんな言葉をかけられます。
それはまさに「県民の不満・不安・期待」です。
私が地域に飛び出すようにしている一つの理由は、この「不満・不安・期待」を生で感じ、それを自分の中でしっかりと受け止めた上で、仕事に取り組みたい、仕事に対するエネルギーとしたいという部分があります。
もちろん、仕事の中でもある程度の「不満・不安・期待」を感じることはできます。しかし、地域の中において、同じ立ち位置で、一緒に汗をかいた関係の中で発せられる「不満・不安・期待」は、自分の心に届く深さが違うように感じています。
我がMfnetも、行政マンのモチベーション維持に少しでも寄与できるよう頑張りたいと思います。

それでは、講演の感想について。
一番、私の心にストレートに届いてきたのは、以下の『自らの軸』のお話しです。
「カネ、コネ、人脈が無くても、自ら思いを持ち、自ら努力すれば、実現することができる、その実現に幸せや意欲を感じられる、そんな社会にしていきたい。自分さえよければいいという気持ちを捨て、他者を感じ、他者を思いやり、他者を認める、しかし他者への依存からは脱却し、自律する。そして何より、みんなが底抜けに明るく、底抜けに元気な笑顔があふれる日本にしていきたい。」

大学で理工系を専攻していた私が行政で働こうと思ったのは、児童養護施設でボランティアをした経験からでした。
(右上のカテゴリー「さきたの思い」の中に、その時のことを時々書いています。)
当時、大学まで進学させてもらっていた私にとって、家庭の事情により、同じスタートラインにすら立てない子供達がいるというのは衝撃でした。
そして私は、どんな環境で生まれてきても、同じスタートラインに立たせることができる社会づくりをしたいと考えるようになり、仕事として「行政」を選びました。
・・なので、「カネ、コネ、人脈が無くても~」という言葉は、私の中に深く響いてきました。
自分が今の仕事をすることになった原点については、もう一度しっかり感じていきたいなと改めて思いました。

今夜は遅くなったので、そろそろ寝たいと思います。
後編は明日以降に・・。

今夜は、地域活性化塾どんげネットの定例会をしました。
Mfnet等でしっかり鍛えている(こき使っている?)県庁期待の星の三浦君が、次の企画を担当してます。
三浦自身は今回は急用で来れなかったのですが、三浦作成の企画書を基に、みんなで話し合いをしました。
・・・なかなかよく頑張ったぞ、三浦。
前回の会議のときに、三浦君が頑張って作ってきてた資料に、かなりいろいろ突っ込んでしまったので、今回は気合入れて頑張ったのでしょう(笑)。
それでも懲りずに一生懸命資料を作り直してくる三浦はかわいい奴だΣ(・ω・ノ)ノ
さあ、次は告知資料を作って、プレスリリースだ!
どんげネットの未来は、三浦の頑張りにかかってるぞ(*・ω・)ノ

寝ちゃった・・。

日曜の夜に2時間ほどしか睡眠時間を取れなかったのが響いたのか、夜9時過ぎに部屋で晩ご飯食べた後に、気づくと布団にも入らず寝てしまいました・・。
(TシャツとYシャツしか着てなくて、そのまま寝てしまっても風邪を引かない俺はホント丈夫というか、・・・なんというか・・(笑))
普段は、このくらいの睡眠でもなんとか持つんだけどなー。気合いが足りんな(+_+)
ということで、英敬さん講演で思ったことは今夜以降に持ち越します。
今日は、いつもより早く出勤して、西米良まで一人で運転して往復せねばならぬので、しっかり寝とかないといけなかったので、まあ良かったとしましょう。
孝英や美鈴姉さんなど、数人から着信が入ってました・・・皆さまゴメンなさい。寝ておりました・・・。

今朝は早く目覚めて、何をしようかと考えたのですが、体が冷え切ってたので(それでも鼻ものども何ともない…頭のネジが一つ取れてるのでしょう(苦笑))、たまには湯舟に浸かってゆっくりお風呂に入ることにしました。(普段はシャワーのみなので。)湯舟に入ってたのは10分少々くらいのもんですが、音楽を聴きながら、ゆっくりした時間を過ごせました。たまにはこのくらいの余裕を持たんといかんですね。
いろんなことに取り組みすぎて、毎日ドタバタし過ぎてるかも。二十代も残りわずかということもあるのか、焦ってるところもあるのかな。いやいや、確かに満足はしてないし、十分ではないけど、今できる精一杯はやれてるはず。しっかり地に足をつけて、一つ一つのことを大事にして頑張ろう。

それでは、出勤いたします。いってきまーす。

最近聴いている曲

最近、「ブログ読んでるよ」って声をかけていただくことがあります。
非常に嬉しくもあり、恥ずかしくもあり・・・。
そんな時、自分でいかんなーと思っているのは、その声をかけていただいた人に対してのリアクションが薄いことです。
ブログには、正直な気持ちをそのまま全て書いているつもりなので、自分の恥ずかしいところもなにもかも見られてしまってるというような感覚に陥り、恥ずかしくて恥ずかしくて固まってしまうのです。(←なら、ネットに公開するなよというツッコミは置いといて・・(笑))
声をかけてくださる皆さま、「こいつ反応悪いなー」とお思いかもしれませんが、そんな事情でございまして、温かく見守ってください゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

熊木杏里最近、車や部屋の中で、熊木杏里の「私は私をあとにして」というアルバムをよく聴いています。

意外と知らない人が多いかもしれませんが、佐藤江梨子が出てたユニクロの「Wide Leg」のCM(「♪人は誰と出会い~」)や、資生堂CM(「♪本日私はフラレました…、♪忘れます、忘れます、新しい私になって~」)、映画「バッテリー」の主題歌とかを歌ってます。

1,2年前、資生堂のCMで使われていたときに、友達とあの曲いいねって話してたことがあったんですが、そのときはそのままで、先月、ある店でお酒を飲んでるときに、このアルバムが流れてて、そんな事も分からず、いい感じの曲だなーと思いながらも、特に気にせず友達と話してました。
そしたら、その資生堂のCMの曲も流れてきて、慌てて店のマスターに「このアルバムを歌っているのは誰ですか?」って尋ねたら、マスターも最近見つけたお気に入りのアーティストだったらしく、いろいろ教えてもらいました。

透明感があって、優しくて繊細なんだけど、その奥に芯の強さも感じられる、熊木杏里の曲と声がとても好きです。
でもなんといっても、詞がとてもいい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
私は、このアルバムの6曲目が好きです。下手するとエンドレスリピートです・・(笑)。

最近よく聴いているアーティストをもう一人。
「馬場俊英」です。NHKの紅白決まりましたねー。
今回、注目された「スタートライン ~新しい風」も、もちろん好きな曲ですが、コブクロが2004年に出したアルバムの中の曲で「ボーイズ・オン・ザ・ラン」というのがあり、これを作詞作曲したのが、この『馬場俊英』で、この曲も好きです。
純粋にこの曲いいなと思って、よく聴いてたのと、コブクロは自分で曲を作るので、他の人のカバーは珍しいなと思ってたのもあり、記憶に残ってました。

「スタートライン ~新しい風」も「ボーイズ・オン・ザ・ラン」も、夢を追いかけている人の気持ちが、詞にストレートに綴られています。
何度も挫折しそうになり、諦めてしまいそうになるけど、自分を信じて、夢に向かって実直に頑張る人を歌う『馬場俊英』の曲が、私はとても好きです。

崎田恭平

西都まつり振興会

西都まつり振興会今夜は、「西都まつり振興会」の飲み会に行ってきました。
「西都まつり振興会」は、西都市の三大祭り(花祭り、夏祭り、古墳まつり)を束ねる組織だそうです。
この飲み会の正式名称は聞きませんでしたが、一番最後の古墳まつりも終わり、一年間の慰労会みたいな会でした。
古墳まつりからは、実行委員長と副実行委員長と総務班長の私。
参加者は、橋田西都市長はじめ、西都の凄い方々がいらっしゃったそうです。(田爪実行委員長がそう言ってました。)
西都まつり振興会会長と西都市長とも話す機会があり、来年は西都市市制50周年ということで、その周りに座っていた方といろいろアイデアを出して盛り上がりました。
(←まつり振興会会長の中川さんと)

明日は、Mfnet勉強会。がんばりまーす。