﨑田 恭平 のすべての投稿

職員提案テーマ

宮崎№1ブロガーの呼び声も高い(!)西村賢さんが、ご自身のHPに、このHPをリンクしてくださいました。
http://www.nishimurasatoshi.com/

西村さんのブログは、視点が鋭く、飾らないそのままの等身大の言葉が書かれていて、いつも楽しみに読ませていただいてます。
私は、本体のHP「スタッフ紹介」に書いていますとおり県職員ですので、ブログを書こうとしたときに、職業も名前も明かさず書くか、どうしようか少しだけ悩んでて、以前、西村さんにお会いしたときに、ちょっと相談したことがありまして、その流れでリンクしてくださったのだと思います。
もちろん、初代代表の武井さんにも、もっとずっと以前にしましたけど。(武井さん寂しがらないでね(笑))

「これからは堂々と自分の意見を書くということが大事だと思います。その点書き難いこともでてくると思いますが、逆に本音を書くことで共感を得ることができると思います。まぁ注意されたらその時で・・・」という言葉をもらいまして、まあ別に悪い事をしてるわけじゃないし、今となっては自分の会社の社長も書かれていますし、まあ特に自分の職業を意識することなく(具体的な業務内容を書くつもりは毛頭無いので)、「みやざきみらいフォーラム」代表である宮崎に住む普通の27歳が、日々の中で感じている事をそのまま書いてみようと思ってます。
本音は書きますが、注意されるような事は書かない予定ですのであしからず(笑)。

で、前置きが長くなりましたが、今回のタイトル「職員提案テーマ!」に入ります。
今、県庁内で、職員の中から、現在の担当業務にとらわれず、自由な発想で、ある切り口での事業を募集するというのがありまして(注意されないように(笑)、どんな分野の事業募集なのかは今の時点では書きません。)、これにチャレンジしてみようかなと思ってます。

こういったものは、宮崎になんらかの形で少しでも役に立てるような仕事をしたいと思って宮崎に帰り、この職業に就いた私にとって(もちろん職員の方は全員だと思います)、担当業務以外でもそのようなチャレンジできる貴重な機会が与えられるというのは、大変嬉しい事です。

実際に審査を経て採用されるのは難しいと思いますが、自分の中で目標を作って、努力する場を作る事で、今回はダメでも、少しでもそこで自分自身が成長する事ができれば、次のなんらかの場面でその経験が活かされるかもという事で頑張ります。

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるかもという事で、考えつけば、締切期限までいくつか出してみたいと思ってまして、その中でとりあえず今考えている一つのテーマは「環境」です。

最近、たまたま環境をテーマとしたミュージカルを見る機会があったり、みらいフォーラムのHP掲示板に環境問題に取り組む団体の方から書き込みがあったり、第30回記念みやざきみらいフォーラムのテーマを「環境」にしようという流れになっている事もあり、今、私の中で「環境問題」がブームになってます。(ブームじゃいけないですが(汗))

でも正直に言って、恥ずかしながら、これまで環境問題について深く考えた事がありませんでした。
環境について思いのある同期がいるので、その人を巻き込んで、この機会に私自身勉強して、考えてみたいと思ってます。

昨夜はその同期と、ファミレスで朝の4時ごろまで、あーでもないこーでもないと話をしました。
その前の晩に、鳥フルの関係で夜間の消毒作業がありまして、睡眠不足で少し眠かったですが、議論しててほんと楽しかったです!
ただ、議論といえるほどのレベルの話ではなく、なかなか実際に事業を組み立てれそうなところまで行けそうにないですが、こういったことを真剣に深夜のファミレスで話してるというのは若いというかなんというか、ある意味、青春ですね(笑)。
まあやれるだけ頑張ってみます。

という事で、明日は、フォーラム掲示板の書き込みにありました三股町での環境講演会に行ってみようと思ってます。
http://ameblo.jp/airish/entry-10023966609.html
http://www.miyazaki-kankyo.or.jp/suisin/suisin_info26.html

崎田恭平

第29回みやざきみらいフォーラム演題決定!!

第29回みやざきみらいフォーラムの演題が決定しました!

講師:林 隆一さん(「リサイクルショップ三喜」代表取締役)
演題:「もったいねえ」から始まった
日時:平成19年2月27日(火)午後7時~9時
場所:宮崎中央公民館 2階 和室
参加料:500円(講師謝礼、資料代、会場使用料などに充当)

林さんが、「リサイクルショップ三喜」を始められたお話や、「物」を大事に活用することの大切さ、また、宮崎が今後よい街になっていくためにどう進めばよいと考えておられるか、宮崎の若者へのメッセージなどをお話いいただく予定です。
是非お越しください!!

崎田恭平

10年後の自分

ここ数日、普段仕事では出会えない人と会って、いろいろな話ができる機会がありました。

まず1人目は、東京の有名なIT企業で働かれている女性の方。
新しいビジネスモデルを次々に立ち上げ、時代の最先端を走る会社の中枢で働かれているだけあって、物事に対する見方、考え方が鋭く、非常に刺激を受けました。

2人目は、宮崎の某企業で働かれている男性の方。
この週末に一緒に行動させていただき、夜はお酒も飲みながら、いろいろお話させていただきました。
その方の行動力はもちろんの事、物事を進めるべき方向に進めるために、しっかりと準備を行い、その場に応じた行動、予定外の事が起きても、誰も気づかないうちにしっかりフォローをされるなど、本当にすごいな思いましたし、とても勉強になりました。(この方は、近々みらいフォーラムの講師としてお呼びしたいと密かに思いました。)

ここ数年、30代になったときの自分や、10年後の自分がどうなっていたいかという事をよく考えます。
そのときになりたい自分になれているよう、あとであの時もっと頑張っておけばよかったとか思わずにすむよう、今をしっかり歩きたいなと自分なりに思っています。

ここ数日は特に、このお二人以外にも、日本のトップランナーと言える方々ともお話をする事ができ、本当にたくさんの刺激を受けました。
改めてもっともっと頑張りたいと思う事ができ、充実した週末になりました。

崎田恭平

「同期は宝」

今晩はちょっと所用もあった関係で、職場の同期といろいろな話をしました。
改めて思ったのは、同期の存在というのは、本当にありがたいということ。
同じ時に同じ環境で社会人生活をスタートさせた仲間であり、時には不安や悩みを打ち明けたりしながら、励ましあったり、助け合ったりして、なんとかここまで歩いて来れたように思います。
もちろん、長い目で見れば社会人生活は始まったばかりで、本当のつらい場面というのはこれから先に何度も訪れるのでしょうが、とにかく今は、そんな正念場を乗り越えられるだけの力をつけられるよう、切磋琢磨して頑張っていきたいなと改めて思う夜になりました。
車を運転して帰る途中に、そういえば、新人研修後の夜の飲み会のときに、誰かが「同期は宝です!」と言って乾杯したなと、ふと思い出しました。

崎田恭平

えれこっちゃみやざき始動。

代表の崎田です。

私が、このみらいフォーラム以外で取り組んでいる、「地域活性化塾どんげネット」の関係で、今年のえれこっちゃみやざきの第1回打ち合わせに昨夜(2/13)行ってきました。

昨年のえれこっちゃみやざきの中で、どんげネットで企画運営をし、「ゆかたおしゃれコンテスト」と「ゆかた・Tシャツデザインコンテスト」を開催しました。
当日までドタバタでしたが、みんなで力を合わせて、なんとか終える事ができました。

今年も、その流れでまた取り組んでみようと思ってます。昨夜、JCの皆さんとお話させていただいた中で、改めていろいろ難しいところもありそうだなとも思いましたが、なんとか良い方向に進められたらいいなと思っています。
また情報提供しますので、お楽しみに。

崎田恭平