消防団は楽しいよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ~消防団宿泊忘年会に思う

消防団ゴルフ忘年会19③12/1~2は、私が所属している宮崎市消防団赤江10部の宿泊忘年会がありました。
1日(土)は、新富町の座論梅で、ゴルフをしました。
(←我が消防団の皆さんと)

「・・崎田ってゴルフしてたの?」お思いのあなた、お見込みどおり、確かにゴルフしているとは言えないレベルです・・。
普段はまず練習なんてしてません。
(その時間を確保できないというほうが正しいかも・・(汗))
今持ってるゴルフのクラブは、入庁して初めての職場の課長から、買い換えて使わなくなったものをいただきました。最初の何回かだけ打ちっぱなしの練習場行ったきり練習もせず、年に数回だけ、お付き合いでする程度です。

消防団ゴルフ忘年会19②
しかし、ゴルフにたまに行くのは好きですよ。はい。
宮崎の自然と気候の良さを改めて実感します。
こんなコースで一日楽しく過ごすというのはなかなかいいものです。
(スコアは置いといて(笑))。
ゴルフの結果は、いつも通りで実力通り大した成績じゃないのですが、今回は奇跡のニアピン賞が取れて大満足.。゚+.(・∀・)゚+.゚

消防団ゴルフ忘年会19①(←部長の井本さんと)

今回、私は初めてキャディーさん付きで回ったのですが、終わりにさしかかった頃に、キャディーさんから「仲の良い職場なんですね」とのこと。
年齢も50代から20代まで、職業もバラバラなんですが、とってもいつも楽しく消防団活動させてもらってます。

今回、一緒に回ってくださったキャディーさんが非常にいい感じの方で、楽しく回れました。
県外から宮崎に、観光旅行でゴルフをしに来る人もいる中で、こんなキャディーさんが付いてくださると、また「宮崎に行こう」と思ってくれるのじゃないかと思いました。
これも観光宮崎にとっては、県民総力戦の一つかなと。

自分の目の前の仕事を、一生懸命笑顔で頑張るだけでも、地域に良い連鎖を生まれさせる第一歩なんじゃないかと思わせてもらいました。
私も明日からもガンバロウ!

消防団忘年会19①
続きまして夜の部。
日向市美々津の旅館で、おいしい魚を食べながらの忘年会。
とっても楽しい時間でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚

宴会は夜中まで続き、いつものように楽しく団員の先輩方と話をする中で、重鎮の先輩と、新団員がなかなか入ってこないという話題になりました。
これは、日本全国、多くの消防団が抱えている悩みだと思います。
私が3年前に入ったときに、同期入団の方が、もうお孫さんがいらっしゃる方でした。(もちろんお若いですが!)
裏を返せば、それだけ若い人が入ってこないということです。

消防団忘年会19②(←我が消防団赤江10部の貴重な3人の20代団員です!)

その先輩から「行政や区長、小中学校のPTAとかも意識を変えてもらわないと・・」との話がありました。
確かに、行政などの呼びかけもあればいいと思いますが、他の人頼みだけでは現状は変わらない。
(この話題で、その先輩と大激論を繰り広げました。その先輩に生意気なことも少し言ってしまいました。それでも議論として聞いてくださる、うちの先輩方には感謝しています.。゚+.(・∀・)゚+.゚)

少なくとも、今の自分にできる事をまずしなきゃと思ってます。
まず自分が動かねば。
私は、その一歩として、まず自分が消防団に入りました。
消防団はたいへんなこともありますが、人生の先輩方から、消防のことはもちろんのこと、仕事や家庭、子育て、趣味の事などいろんな話が聞け、人生勉強をさせてもらえる場です。
入ってしまえば、意外と楽しい場所です゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
それを回りに伝えていければ、少しでも団員が増えれば・・・と思っています。

消防団忘年会19③
(←朝食後に、朝日が登る美々津の海を眺めるボク。(←なにポーズ取ってんだ!(笑))

「まず自分ができることから始めること。」
まちづくりをする中で、住みよい地域を作ろうとする中で、このことが全てだと私は思ってます。
簡単なようで難しいことです。
もちろん、自分もまだまだできていない事がたくさんです。
しかし、自分が置かれている状況に言い訳せず、できない理由を並べることなく、まずは自分から動き出せる自分になりたいと思ってます。

消防団忘年会19④
(←朝の出発前に全員集合!)

皆さんも消防団に入りませんか?
これがなかなかどうして楽しいところですよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください