「活動日記」カテゴリーアーカイブ

久々の更新。

久しぶりの更新となりました。
代表の崎田です。

ずっと書こう書こうとは思っていたのですが、部屋に帰ってからパソコンを開ける気になれず、かなり間が空いてしまいました。
昨日、久々に会った友達に「ブログ読んでたけど、最近更新してないね」と言われ、その人にブログの事とか話をしていなかったのですけど、密かに読んでくださる方もいるのだなと純粋に嬉しく思い、やっと踏ん切りがつきました。

この1,2ヶ月、けっこういろいろありまして、年度末から年度始めという事で、普通に仕事も忙しかったのですが、加えて、筑紫哲也さんを迎えての第30回記念みやざきみらいフォーラムの開催、先日のブログにも書いた県庁内での職員提案事業も、書類選考、最終ヒアリングと奇跡的に通過したので、その過程において資料作成等々をしてたり(20日に開催される一般向けの事業公募説明会までこぎつけました)、「まつりえれこっちゃみやざき」の準備も始まったり、地域活性化塾どんげネットの代表をする事にもなったり、まあなんだかんだで慌しく、睡眠もあまり取れない日々を過ごしてました。

まあでも、パソコンを開く気になれなかった本当の理由は、思い悩んでいた事がありまして、最近一つの決断をしたのですが、まあそんなこんながあったからです。
ここ4年ほど、とても大切にしてきたことについての決断だったので本当に悩みました。
このことについてブログに書くつもりも、これを読んだ友達から直接会ったときに聞かれたとしても誰にも話すつもりもないのですが、まあそんなこんなです。

大学時代の親友、長崎の太郎から掲示板に書き込みがあったのに放置してスマン。

今日も遅くなってしまった。早く寝て明日の仕事に備えます。
明日から、また頑張って毎日更新しようと思います。

また、私の力不足のためドタバタの準備となってしまいましたが、たくさんの方の温かい御協力のおかげで、なんとか無事開催できました、筑紫哲也さんを迎えての第30回フォーラムについての話、裏話等も含めて、また書いてみたいと思いますので、よろしければご覧ください。

崎田恭平

P.S. カウンターを設置せねばと思ってるのですが、やり方がわかんないです・・。早く勉強して設置したいと思います。

30回記念 筑紫哲也さん 多事争論!

9b82e3a9.jpg

次回で、この「みやざきみらいフォーラム」が、遂に30回を迎えます。
30回記念として、筑紫哲也さんをお迎えし、二部構成でお送りします!

第1部 パネルディスカッション
「まちかど多事争論! 中心市街地活性化について」
第2部 講演
「照葉樹林文化からみるこれからの宮崎、そして日本」

日時:3/18(日)16:00~
場所:WEATHER KING(アゲインビル地下1階)

お気軽にご参加下さい☆

環境講演会に行ってきました。

昨日は、三股町に、「≪環境教育講演会・地球温暖化と持続可能な生活≫~自分と、自分の大切な人の未来を守るために~」という講演会を聞きに行ってきました。

内容は、細山田三保子さんの環境教育講演「地球温暖化と持続可能な生活」と、フォトメッセージマガジン『日向時間』編集長藤木哲朗さんのツバルのお話でした。
http://ameblo.jp/airish/entry-10023966609.html

タイプの違うお二方のお話でしたが、どちらのお話も伝わるものがあって、改めて環境を守るためにすぐに動かないといけないのだなと感じさせる内容でした。

細山田さんの情熱と視点の鋭さ、高千穂出身で年も近い藤木さんの行動力と内に秘める情熱に触れる事ができ、充実した時間でした。
県庁の同期と行ったのですが、その同期は終わったあと目をキラキラさせていて、行って良かったと喜んでました。

さあ、次はこれを聞いて次にどう生かすか。
帰りに車の中で、職員提案事業をどう組み立てるか、またあーでもないこーでもないと話をしましたが、なかなかゴールは難しい感じ・・。

でも、今日一日生活して、コンビニで買い物したときのレジ袋、仕事中のコピー1枚から気になりました。特に、レジ袋については、エコバックを持とうかなと思っている今。それだけでも一歩前進ということで。

崎田恭平

※明日(2/27)は、第29回フォーラムです。ご参加待ちしております。

職員提案テーマ

宮崎№1ブロガーの呼び声も高い(!)西村賢さんが、ご自身のHPに、このHPをリンクしてくださいました。
http://www.nishimurasatoshi.com/

西村さんのブログは、視点が鋭く、飾らないそのままの等身大の言葉が書かれていて、いつも楽しみに読ませていただいてます。
私は、本体のHP「スタッフ紹介」に書いていますとおり県職員ですので、ブログを書こうとしたときに、職業も名前も明かさず書くか、どうしようか少しだけ悩んでて、以前、西村さんにお会いしたときに、ちょっと相談したことがありまして、その流れでリンクしてくださったのだと思います。
もちろん、初代代表の武井さんにも、もっとずっと以前にしましたけど。(武井さん寂しがらないでね(笑))

「これからは堂々と自分の意見を書くということが大事だと思います。その点書き難いこともでてくると思いますが、逆に本音を書くことで共感を得ることができると思います。まぁ注意されたらその時で・・・」という言葉をもらいまして、まあ別に悪い事をしてるわけじゃないし、今となっては自分の会社の社長も書かれていますし、まあ特に自分の職業を意識することなく(具体的な業務内容を書くつもりは毛頭無いので)、「みやざきみらいフォーラム」代表である宮崎に住む普通の27歳が、日々の中で感じている事をそのまま書いてみようと思ってます。
本音は書きますが、注意されるような事は書かない予定ですのであしからず(笑)。

で、前置きが長くなりましたが、今回のタイトル「職員提案テーマ!」に入ります。
今、県庁内で、職員の中から、現在の担当業務にとらわれず、自由な発想で、ある切り口での事業を募集するというのがありまして(注意されないように(笑)、どんな分野の事業募集なのかは今の時点では書きません。)、これにチャレンジしてみようかなと思ってます。

こういったものは、宮崎になんらかの形で少しでも役に立てるような仕事をしたいと思って宮崎に帰り、この職業に就いた私にとって(もちろん職員の方は全員だと思います)、担当業務以外でもそのようなチャレンジできる貴重な機会が与えられるというのは、大変嬉しい事です。

実際に審査を経て採用されるのは難しいと思いますが、自分の中で目標を作って、努力する場を作る事で、今回はダメでも、少しでもそこで自分自身が成長する事ができれば、次のなんらかの場面でその経験が活かされるかもという事で頑張ります。

下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるかもという事で、考えつけば、締切期限までいくつか出してみたいと思ってまして、その中でとりあえず今考えている一つのテーマは「環境」です。

最近、たまたま環境をテーマとしたミュージカルを見る機会があったり、みらいフォーラムのHP掲示板に環境問題に取り組む団体の方から書き込みがあったり、第30回記念みやざきみらいフォーラムのテーマを「環境」にしようという流れになっている事もあり、今、私の中で「環境問題」がブームになってます。(ブームじゃいけないですが(汗))

でも正直に言って、恥ずかしながら、これまで環境問題について深く考えた事がありませんでした。
環境について思いのある同期がいるので、その人を巻き込んで、この機会に私自身勉強して、考えてみたいと思ってます。

昨夜はその同期と、ファミレスで朝の4時ごろまで、あーでもないこーでもないと話をしました。
その前の晩に、鳥フルの関係で夜間の消毒作業がありまして、睡眠不足で少し眠かったですが、議論しててほんと楽しかったです!
ただ、議論といえるほどのレベルの話ではなく、なかなか実際に事業を組み立てれそうなところまで行けそうにないですが、こういったことを真剣に深夜のファミレスで話してるというのは若いというかなんというか、ある意味、青春ですね(笑)。
まあやれるだけ頑張ってみます。

という事で、明日は、フォーラム掲示板の書き込みにありました三股町での環境講演会に行ってみようと思ってます。
http://ameblo.jp/airish/entry-10023966609.html
http://www.miyazaki-kankyo.or.jp/suisin/suisin_info26.html

崎田恭平

第29回みやざきみらいフォーラム演題決定!!

第29回みやざきみらいフォーラムの演題が決定しました!

講師:林 隆一さん(「リサイクルショップ三喜」代表取締役)
演題:「もったいねえ」から始まった
日時:平成19年2月27日(火)午後7時~9時
場所:宮崎中央公民館 2階 和室
参加料:500円(講師謝礼、資料代、会場使用料などに充当)

林さんが、「リサイクルショップ三喜」を始められたお話や、「物」を大事に活用することの大切さ、また、宮崎が今後よい街になっていくためにどう進めばよいと考えておられるか、宮崎の若者へのメッセージなどをお話いいただく予定です。
是非お越しください!!

崎田恭平