飫肥浄念寺学園の創立50周年記念式典にお招きいただき、来賓のあいさつをいたしました。
飫肥地区にて長年にわたって幼稚園を運営されており、現在は認定こども園となり、これまで多くの優秀な卒園生を輩出されていらっしゃいます。
私は飫肥中出身ですので、浄念寺幼稚園出身の友達もたくさんいます。
今週月曜は、「地域林政対談in日南市」が、飫肥地区にあります宮崎南部森林管理署で行われ、私と大野副市長とで出席しました。
この対談は、市町村長と九州森林管理局等の林業関係機関が、地域で直面している課題や情報交換を行う場として開催されていまして、過去には長崎県島原市でも開催されています。
この日は、池田直弥 九州森林管理局長や石神智生 宮崎県南部森林管理署長、田原博美 南那珂農林振興局技術次長などが出席してくださり、活発な意見交換となりました。
特に、九州森林管理局長が、わざわざ日南市まで足を運んでくださるのは大変貴重な機会であり、大変ありがたく思います。
その池田局長からは、日南は全国に誇る資源がある上で、全国の地方が同様に抱える林業従事者の人口構成や後継者の問題があり、この地から課題解決に向けて挑戦をして欲しい旨のお話しがありました。
本当に厳しい課題ですが、努力してまいりたいと思います。
昨日から韓国に来ています。
本市の油津港のポートセールスです。
油津港から韓国への定期航路があり、この航路が活性化され、地域経済が発展するよう運航会社や、木材(飫肥杉)の輸出増のために韓国の木材事業者等を訪問しています。
昨夜は、後援会の新年会を行いました。
実は、2晩連続の後援会新年会で、世代別にこういった会をしています。
理由として、一番は、「多すぎるとじっくり話しができない」からです。
一昨日は、若手の後援会メンバーとの新年会で、昨夜は、1期目の初めての選挙の時に、地道にずっとポスティングやミニ集会の運営などをしてくださった皆さんです。
女性の方は、夜の会は出づらい方も多いので、各地域のもっと小さい単位で「ランチ会」を継続的にしています。
特に、初めての選挙の時に応援してくださった皆さんとの繋がりは、世代別・地域別など様々な単位で、できる限り小さな単位でコミュニケーションを続けさせていただきました。
特に昨夜集まってくださったのは、定年退職等をされて、ボランティアとして動ける方で、右も左も分からない初めての選挙の中、雨の日も風の日も毎日のように私の事務所に集まって、地道な運動を支えてくださった皆さんです。
たまーに、私の選挙は、「若いからネット・SNSで広げていった」とおっしゃる方が稀にいますが、実際は一人ひとりの皆さんの地道な広がりでした。
加えて、若手メンバーも本当に頑張ってくれましたが、昨夜の皆さんの動きもなければ、大きなうねりは起きなかったと思います。
そして、昨夜、各テーブルを回りながら話しをする中で、4年前の選挙のことを昨日のことのように話してくださり、今の私の市長としての動きを、我がごとのように喜んでくださっていることを皆さん話してくださいました。
嬉しさ・温かさと同時に、身の引き締まる思いです。
辻立ちと一緒で、原点を思い返せる場所です。
孤独なことも多い職務ですが、1人じゃないんだと思うことができた二夜連続の新年会でした。
さあ、頑張ります!!